池袋のランチ:「ウチョウテン」のハンバーグが旨すぎた件
先日、用事があり池袋へ。
朝ごはんをあまり食べなかったので10時くらいからお腹がなっています。
うまいもんを目一杯食べるぞ!
早速、「池袋+ランチ」検索・・・・
ん、ラーメンばっかじゃん。
ラーメンって気分ではないんだよね・・・
5位:ウチョウテン 3.59
洋食か。うん、ここにしよう!
黒毛和牛のハンバーグとシーフードクリームコロッケを注文
場所は池袋東口からだと10分くらいでしょうか?
独特な外観で有名な豊島区役所の裏側です。

開店の少し前の11:25分頃に到着すると既に3名程度が並んでいました。
いよいよ開店です。
中は昔ながらの洋食店といった感じでカウンター席に陣取ります。
こぎれいなキッチンは整理整頓され、既にうまそうな雰囲気が漂っています。
カウンターの席ってお寿司でも天ぷらでも、なんか料理人との対決、って感じがしますよね。(私だけかな?)
私が頼んだのは、黒毛和牛のハンバーグとシーフードクリームコロッケ(1,380円)。
待つこと15分…まず最初にやってきたのはシーフードクリームコロッケ。
すぐさま味噌汁、ごはんに続き、ハンバーグが運ばれてきました。

ん~うまそー
こういうとき、みなさんは何から食べますか?
いつもは味噌汁からなんですが、あまりにお腹が減っており、いきなりハンバーグに箸を入れてみました。
すると…

出た~肉汁のナイアガラフォールズや~
「外側カリッ」&「内側フワッ」のギャップを楽しめ!!
ウチョウテンのハンバーグの特徴は、なんといっても外側がかなりしっかり焼かれており、肉汁が完全に閉じ込められているということ。
うまいハンバーグなら当たり前だと、というかもしれませんが、このハンバーグの外側の「カリっ」とぶり、結構すごいです。
正直お箸で割るより、丸ごとかぶりついて肉汁を吸い上げたい感じっす。
そして、この「外側カリッ」&「内側フワッ」はハンバーグだけではありません。
シーフードコロッケも「外側カリッ」&「内側トロットロ」。
ただ、このシーフードコロッケ、油断すると危険です!
カリッカリの衣を破るとめちゃめちゃ熱いクリームが押し寄せてくるのです!
決してかぶりついたりしないよう、注意しながら食べてください。
このクリームコロッケも絶品です。
めちゃめちゃ上品でエビをはじめとする魚介のうまみが詰まっているのです。
ハンバーグも揚げ物も「外側カリッ」&「内側フワッ・トロッ・ジュルッ」のギャップが最高の逸品でした。
池袋「ウチョウテン」のお店詳細

営業時間:[月~土]11:30~14:30(L.O.14:00)売り切れ次第終了
18:00~21:30(L.O.20:30)
最寄り駅:都電雑司ヶ谷駅(池袋東口から10分弱)
予約可 :(ディナーのみ)03-3982-0077
住所 :東京都豊島区南池袋2-36-10 SoHo103
アクセス:池袋東口、徒歩7~8分。
有楽町線東池袋、徒歩3分。
都電雑司が谷駅、徒歩3分
▼ランチメニュー(ライス・みそ汁つき)
黒毛和牛のハンバーグ1,100円
黒毛和牛のハンバーグとシーフードクリームコロッケ1,380円
黒毛和牛のハンバーグとミニメンチカツ1,380円
黒毛和牛のメンチカツデミグラスソース920円
黒毛和牛のメンチカツデミグラスソースとシーフードクリームコロッケ1,200円
林SPFポークのロースかつ1,000円
林SPFポークの上ロースポークジンジャー1,000円
林SPFポークの上ロースポークジンジャーとミニメンチカツ1,280円
▼ランチ限定メニュー
シチューハンバーグ 1,000円
シチューハンバーグとシーフードクリームコロッケ1,280円
シチューハンバーグとミニメンチカツ1,280円
※オムライスはディナー限定メニューです。